top of page

あわら
オープン
フロンティア
あわらオープンフロンティアは、一般の市民や事業者が垣根を越えて集まり、知恵と力を持ち寄って「あわらの未来」をざっくばらん考え、話し合い、かたちにしていくコミュニティです。
観光・経済・文化など多様なテーマを通じて、
-
地域の隠れた魅力の発掘
-
持続可能で明るいまちづくりの推進
-
具体的なアクションの創出
を目指しています。立場や役割にとらわれず、「こうだったらいいな」を自由に語れる対話の場から、新しい挑戦が生まれることを願っています。

これまでのあゆみ
第1回(2024年12月8日)|芦原温泉旅館協同組合
●地域の未来について語り合い、新しい一歩を踏み出すきっかけに
▶ 開催レポートを見る
第2回(2025年2月24日)|芦原温泉旅館協同組合
●地域の魅力と課題をゆるく共有
▶ 開催レポートを見る
第3回(2025年4月13日)|吉崎寺
●超歴史ある寺院で「実際に何ができるか?」考える夜
▶ 開催レポートを見る
第4回(2025年5月25日)|芦原温泉旅館協同組合
●ことばの一撃で、まちがちょっと面白くなる夜
▶ 開催レポートを見る
第5回(2025年8月17日)|芦原温泉旅館協同組合
●実証実験って?未来の設計図をみんなで描く日

今後の方向性
あわらオープンフロンティアは、単なる話し合いの場にとどまらず、「試せる・動ける・つながれる」場として進化していきます。
-
今あるモヤモヤや課題を出し合う
-
「本当はこうしたい」未来像を自由に言葉にする
-
未来から逆算して「何を変えるべきか」を考える
答えはまだなくても構いません。あなたの「違和感」や「願い」から、次の一歩が見えてきます。
参加について
「一緒に考えたい」「自分も話してみたい」という方の参加、「こんな人を呼びたい」という紹介も大歓迎です。初めての方もお気軽にご参加ください。
bottom of page